effect

アスハダに副作用や危険性の問題はあるのか!?

成長因子と幹細胞を増やす効果を持つ、アスハダ-ASHADA-美容液。SNSでも話題に上がっているため「使ってみたい!」と考える人も多いと思います。

しかし、新しい化粧品や美容液を試すときに気がかりなのが「自分の肌に合うのかどうか?」という点ですよね。

使い心地はいいのに赤くなったりかゆみが出たり・・そんな経験、わたしもあったので良くわかります。

そこで今回は、アスハダ-ASHADA-と副作用の関係について公開していきますね。

アスハダ-ASHADA-は安全?危険性はあるのか?

アスハダ-ASHADA-の公式サイトを見ていただければわかりますが、アスハダは添加物を使用しておらず、厚生労働省が認めた安全基準に達した成分のみを使用して開発されています。

安心安全にこだわっているので、敏感肌の人でも使用できるように創意工夫しているみたいです。

 

ただし、アスハダには防腐剤である『ペンチレングリコール』『フェノキシエタノール』が配合されています。防腐剤に難色を示す人は結構いますが、防腐剤は製品劣化を防ぎ品質を保つために必須の成分です。

防腐剤で問題を起こすケースにありがちなのが、配合量が多すぎるか、少なすぎるかの2つです。

 

配合量が多い場合、皮膚との相性が悪いと『赤くなる』『かゆみ』『湿疹』などの症状が出る可能性があります。これを防ぐために、厚生労働省は配合量の基準を設けているんです。全体量に対する何%配合されているか?ということですね。

定めた基準を超えると、肌に影響が出る可能性が高くなります。

 

その一方、配合量が少ない場合、化粧水の品質が劣化している可能性が高いです。一度開封すると菌や微生物が増殖するリスクが高まります。そうなるとカビの発生や変色や変性、腐敗など品質が劣化するのです。

言い換えれば、ベットボトルの飲料水を常温でずーっと放置して、お肌に塗るようなものです。そんな化粧水を誰が使いたいのでしょうか。笑

つまり、防腐剤を配合しない方がリスクが高いということなので、国が定めた規定量に抑えた適度な配合量のアスハダは安全ということです。

アスハダ-ASHADA-の副作用を徹底調査!

次に、アスハダ使用者の口コミから副作用があるのかどうかを調査してみたいと思います。

敏感肌でも問題なく使えました!

スキンケアで使えるものとそうでないものは、半々って感じです。でもアスハダは使える方に入ってラッキー^^
わたしみたいな人も多いと思うので、少ない量のサンプル品みたいなので試せたら嬉しかったかも。

37歳 敏感肌 使用歴2ヶ月

娘も一緒に愛用中

娘もネットで見て気になっていたようで、親娘二人で使ってます。肌が弱い家系ですが、副作用のような症状はありがたいことに発生していません。ありがとうございます。

49歳 敏感肌 使用歴3ヶ月

赤くなったので使用を中止しまし

使用部位が赤くなりかゆみが出たので医者にかかりました。「化粧品を変えたか?」と言われたので「はい」と答えたら、「そのせいなので使用は中止してください」と。

41歳 乾燥肌 使用歴1ヶ月

だんだん慣れた気がする

アスハダ到着初日に使用したところ、お肌が「ピリピリ」しました。でも、せっかく買ったので「ピリピリ」を気にしながらも使用を続けていたら、刺激に慣れてきた気がします。続けようか迷い中。

28歳 敏感肌 使用歴1ヶ月

口コミを見ると「特に問題なく使えた」「赤みやかゆみが出た」と両極端の内容があり、どちらを信用したらいいのかわからなくなりますよね。

その理由は『アスハダが効きすぎる』からなのです

効きすぎると、お肌が過敏に反応する

わたし達のお肌はすごい優秀なんです。外部から新しい刺激を取り込むと、敵だと認識して過剰に反応してしまいます。

アスハダは世界初の若返り因子と呼ばれる『GDF-11』や、多数の成長因子が細胞レベルで活性化することでターンオーバーを促進するのです。

すると、肌は今までにない刺激を受けることになるので敏感に反応。その結果『赤くなる』『かゆみが出る』といったように、肌に合わないという結果へと繋がるのです。

 

しかし、この刺激は使用を続ければ皮膚も刺激に慣れるため収まってきます。実際に先ほどの悪い口コミの中で

せっかく買ったので「ピリピリ」を気にしながらも使用を続けていたら、刺激に慣れてきた気がします。

という内容がありましたよね。

つまり、刺激が出たらすぐ使用を辞めるのではなく、少しだけ続けてみることが必要なのです。しばらく使用を続けても治まらないようなら、使用はやめたほうが良いかもしれませんね。

まとめ

というわけで、今回のポイントは以下の通りです。

  • アスハダは国が定め、安全基準に達した成分のみを使用して開発しているため、危険性は低い
  • しかし、アスハダの高い効果が皮膚の刺激を発生させる可能性があるため、注意が必要

基本的にアスハダ-ASHADA-はどんな人が利用しても問題はありません。肌に症状が出るケースは稀でしょう。

が、100%ではなく、刺激を受けて皮膚が過剰に反応してしまう場合は少し継続して様子をみることをおすすめします。皮膚が刺激に慣れてきたら、アスハダで細胞レベルのスキンケアを楽しみましょう!

 

ちなみに、わたしもアスハダで効果を実感したのは3ヶ月程度使用した後でした。

何かを変えたいのであれば、まずは3ヶ月の使用を続けてみましょう!